- IBM i 技術情報|SAVLIBの活動状態保管の機能について
- 2024/05/09IBM i技術情報
- 鈴木 由臣 株式会社クレスコ・ジェイキューブデジタルソリューションセンター 定期的にIBM iの技術情報について…
- iSeries Site人事・給与やJava・VB.NETを軸に、お客様システムの開発・運用・保守を担当|カスタマーソリューション
- 2024/04/23事業
- 業務システムの開発・運用・保守で18年のキャリアをもつN・Yは、最近、「より簡単に入力できるシステムなどへのご要望が増えて…
- 3カ年の「第1次中期経営計画」を策定しました。
- 2024/04/23ビジネス情報
- 当社は、2024年4月から2026年3月までの3年間を対象とする「第1次中期経営計画」を策定しました。 この「第1次中期…
- 入社式&キックオフ、新たな思いで2024年度をスタート!|社長ブログ Stand by! #5
- 2024/04/23社長ブログ
- 4月1日に毎年恒例の入社式&新年度キックオフを八芳園で開催しました。新しい仲間は25名。新しい事業体制もスタートし、フレッ…
- 刀剣ファンの自身の「課題」は、周到なテストと仕様変更への対処|クローズ・アップ J Cuber
- 2024/04/23J Cuber
- 旅行業システムを担当して15年のキャリアをもつM・Yは、「プログラムを書くことは大好きです」と言います。最近は、「シンプル…
- 米IBM Power事業部のVPが来社され、弊社社長 深井淳らと懇談しました。
- 2024/04/19トピック
- 米IBM Power事業部でグローバルのパートナー担当VPを務めるヨーナス・ウルバーイ(Jonas Ullberg)様ほか総勢5名様が4…
- IBM i市場の活性化に向けて、株式会社アイエステクノポートと包括的協業パートナーシップ「Project Techno-Cube」を締結しました。
- 2024/04/17ビジネス情報
- 当社は4月17日、株式会社アイエステクノポートと包括的協業パートナーシップ「Project Techno-Cube」を締結し、IBM i市場の活…
- Project Techno-Cube 始動! アイエステクノポート 金澤廣志社長とプロジェクトの狙いについて対談しました。
- 2024/04/17ビジネス情報
- 包括的協業パートナーシップを締結した株式会社アイエステクノポート 金澤廣志 代表取締役社長(写真 右)と弊社代表…
- 「Kickoff Party 2024」を開催しました。
- 2024/04/09トピック
- 当社は、2024年度のスタートにあたり、「Kickoff Party 2024」を4月5日(金)に東京・港区の品川プリンスホテルにおいて開催し…
- 2024年度入社式を行いました。
- 2024/04/04トピック
- 2024年4月1日、11名の新しい仲間を迎えて、東京・港区の八芳園において「2024年度入社式&キックオフ」を行いました。 …